オンラインセミナー
「お腹の風邪(下痢、発熱)で困ったときの漢方薬」
「BLEZ漢方薬局」×
「誠心堂薬局」
健康セミナー in Thailand
タイ国内で本格的漢方相談を展開する「BLEZ漢方薬局」と
「誠心堂薬局」がコラボする漢方オンラインセミナー第6回!
風邪は万病のもと
漢方で賢く風邪を撃退!
風邪は万病のもと
漢方で賢く風邪を撃退!
お申込みはこちらから
「下痢」「発熱」
「お腹の風邪」漢方薬で対策!
急にくる「おなかの風邪」
どうしたらいいの?
大人も子供も関係なく、誰でもかかる風邪。
風邪はごくありふれた病気ですが、かかると全身に辛い症状がでるため、正しく知って対応できるようにしておきたいものです。
風邪の症状は、主に「咳」や「喉」「鼻水」など上気道の感染症状が表れますが、「おなかにくる風邪」というものがあります。
「おなかにくる風邪」は、熱がでたり、体もだるく、おなかの調子が悪くなります。酷い場合は、急に下痢を起こし何度もトイレ往復し、嘔吐をくりかえすことも。
この「おなかにくる風邪」はいろんな呼び方をされ、「胃腸風邪」「おなかの風邪」など、とても身近な疾患です。
そもそも、「風邪」というのは、主にウイルスの感染により、鼻やのどなどの上気道に炎症が起こった状態のこと。「おなか(胃腸)にくるかぜ」も、普通のかぜと同じく、ウイルスや細菌などの感染が原因ですが、炎症が起きる場所が「おなか(胃腸)」なのです。そのため胃腸炎の一種と考えられ、正式には「感染性胃腸炎」といいます。
「おなかにくる風邪」は、発熱やだるさ、腹痛や下痢などの症状を伴い、人から人へと感染し、ときには広範囲にわたって流行することもあるので注意が必要です。特に家庭内では、うつさないようにきちんと対策できるようにしたいものです。
エネルギーを一気に消耗する
発熱を伴う下痢
「おなかの風邪」は胃腸炎によるものが多く、過労やストレスなどで免疫力が弱まっているときに感染しやすく症状も悪化しやすいと言われています。
胃腸炎の原因は、細菌によるものがあります。どちらも接触や飛沫による人から人への感染するものと、食べ物など口に入れるモノから人への感染経路があります。
症状は、下痢や発熱以外にも、嘔吐や腹痛など、病原体によって変わります。
そもそも「下痢」や「発熱」は、悪いものを身体の外に出している証です。
ウィルスがからだの外に出てしまえば自然に治まるため、特別な治療を必要としないことも多いのですが、このような急な下痢や発熱に、功を奏するのが漢方薬です。
悪寒や発熱をともなう胃腸の炎症のある方の体の痛みを和らげてくれる働きのある「柴胡桂枝湯」や、発熱や下痢に加えて嘔吐などの症状もある場合には、水分バランスが崩れた「水毒(すいどく)」の状態を解消する働きをする「五苓散(ゴレイサン)」など、症状にあった漢方を服用することで、回復が早まります。
このセミナーでは、下痢や発熱などを伴う「お腹にくる風邪」のお話と、役立つ漢方薬をご紹介します。
全身のバランスを整える「中医学の知恵と力」を取り入れて
風邪に負けない身体にを手に入れる!
世界的な感染症の流行と共に、漢方が医療機関でも用いられる機会が増えてきました。中医学には、“整体観念”という考え方があり、身体・精神など人体の全体性、気候・環境など自然との一体性をみていきます。一見バラバラに起こっているように見える症状でも、実はすべて繋がり、全体性をもって考えていくことができます。皆さんがちょっとした体の不調を感じたとき、頼っていただきたいのが中医学です。なぜなら、一つ一つの症状を大切にしながら、体のバランスを整えていくことができるからです。中医学によって、皆さんが身体も心も健康で穏やかな毎日を送れることを願っています。
風邪はだれもがかかりやすいありふれた病気ですが、風邪の辛さは誰もが感じるものです。風邪の予防に、もしもひてしまった時の風邪対策に、ぜひ漢方薬をご利用ください。ご自分の身体の状態と体質を良く知って、ご自分に合った方法をえらべるようになると急な風邪の時にも安心です。
漢方では「バランスのとれた身体づくり」を得意とします。
伝統医学の理論に基づく中医学の漢方には、生命力を高めるための知恵とチカラが凝縮されています。 漢方で身体を整えていくうちに、体の状態が整い、バランスも免疫力も取り戻していきます。
風邪知らずな、風邪に負けない、バランスのとれた心と体へ。
誠心堂の中医学の知恵と漢方が応援します。
風邪のお悩みには漢方が◎
症状にあった漢方薬でぐっと楽になります!
風邪は漢方の得意分野
病院やクリニックの治療に「+α」の選択を
「風邪は万病のもと」と言われますが、誰でもかかるのが風邪です。一度かかっても、二度、三度と繰り返しかかり、特に小さなお子さんがいれば、家族全員もらってしまうこともあります。誰もがかかる風邪だからこそ、治し方やなるべく風邪をひかないための方法を知っておきたいものです。
そのための強い味方になってくれるが中医学の知恵との漢方薬です。中医学は心身全体をとらえる医学であり、お身体のことで悩まれている方の状態を理解したり、対策するためのサポートとなります。中でも風邪は漢方の得意分野の一つです。ぜひ一度ご相談下さい。
西野裕一 先生
薬剤師・鍼灸師・国際中医師認定A級株式会社誠心堂薬局 代表取締役
一般社団法人日本中医薬学会 理事
一般社団法人統合医療生殖学会理事
◆講演内容◆
タイ在住の方に向けた、中医学の専門家が講演する風邪が気になる方のたのセミナー「お腹の風邪(下痢、発熱)で困ったときの漢方薬」をお届けします。中医学の視点から「漢方で考える風邪のこと」など、心と体の健康のためのポイント、漢方薬、ツボ、養生についてご紹介します。
◆セミナー開催情報◆
開催日:2024年8月19日(月)
タイムスケジュール
※タイ時間で表示(カッコ内は日本時間)
9:50(日本時間11:50) zoomウェビナー会場オープン
9:55(日本時間11:50) zoomウェビナー会場オープン
10:00(日本時間12:00) ご挨拶(BLEZグループ代表飯田様)
10:10(日本時間12:10) 講演(西野裕一先生)
11:10(日本時間13:10) 質疑応答
11:20(日本時間13:20) LINE相談会(希望者/質問・疑問点・相談希望の受付などスタッフが対応します)
ツール:Zoomウェビナー(要事前予約)
※申込者に当日の参加URLをメールにてご連絡いたします。
※参加者の氏名やビデオは見えませんので、ご安心ください。
参加費:無料
※参加特典あり(ご希望の方へ、西野先生による無料オンライン漢方相談)
参加条件:漢方での風邪を予防したい方、風邪の対策を知りたい方。
※18歳未満の方の参加はお断りしています。
※お悩みの方以外の参加はお断りしています。
<注意事項>
・詳細の注意事項はお申込者にメールでご案内いたしますので、必ずご確認上、ご参加ください。
・参加者によるセミナーの録音、録画はご遠慮ください。
・内容や時間は予告なく変更・中止となる場合があります。
・当日の様子は、WEBサイト、SNS、誌面等に掲載させて頂くことがあります。
・セミナー内容・講師等は予告なく変更される場合があります。
・キャンセルのご連絡はお申し込み後にお送りしましたメール内よりご連絡ください。
<当日セミナーに関するお問い合わせ>
お問い合わせはこちらのフォームよりお願いいたします。
お申込みはこちらから
セミナー参加後には
講師との漢方相談も!
zoomでオンライン漢方相談会
セミナー講師の西野先生に直接相談をしていただけます。
所用時間は、お1人様30分。お申込み先着順にご希望の予約日時にご相談をお受けします。
ご希望の方は、zoomウェビナー中にホスト宛てにチャットをお送りいただくか、LINE公式アカウント「誠心堂グループ~健康養生」@fsk0560mを友達追加の上メッセージをお送りください。
※下記URL、もしくはLINE公式アカウント「誠心堂グループ~健康養生」で検索ください。
https://lin.ee/JAQNRdG
タイと日本をオンラインで繋いで
皆様の健康を守ります!
タイと日本を繋いでオンラインセミナーも第6回目を迎えました。
8月のテーマは「お腹の風邪(下痢、発熱)で困ったときの漢方薬」です!
タイにいても、日本クオリティー!便利で安心の漢方を!
~魅惑のThailand〜で、もっと便利で安心の「専門家による漢方相談」を!
誠心堂薬局では、バンコクにある日本人通訳が常駐する「BLEZ漢方薬局」様と提携し、タイ在住の日本人に向けた本格的な「漢方相談」をお届けしています。タイにいても、日本にいるかのように漢方相談が受けられて、お薬は現地の薬局で受け取れるって便利だと思いませんか?
気候も、文化も、観光も、実に魅力的なタイは、東南アジアのなかでも日本人の渡航先トップランキングにはいる国。旅行はもちろんですが、海外赴任や移住などで、タイ在住の日本人は現在8万人にものぼると言われています。
そんな身近な国だからこそ、「医療」や「健康」への備えは充分にしておきたいものです。タイに住んでいるならもちろん、海外赴任中や、旅行中に体調を崩した時など、日本語の通じる薬局があるのは心強いものです。
そんな時頼りになるのが、バンコクを中心に8店舗を展開する「BLEZ漢方薬局」。日本語通訳者が常駐し、旅行中はもちろん、タイ在住の日本人の多くがお世話になっている、日系の漢方薬局です。
タイと日本をオンラインで繋いで
便利で安心の漢方相談!
タイにお住いの日本人の方の健康を願ってはじめたこの相談サービスですが、多くの方にご利用いただき、実際に漢方を飲まれた方からは喜びのお声をいただいています。
タイに居ながらにして、日本とオンラインでつないで、漢方相談を受けて頂くことで、お身体のより詳しい状態を知ることができます。ご相談にあたるのは、日本人の漢方の専門家で、多くの実績と経験をもつ誠心堂の漢方コンシェルジュが担当します。
また、お薬は現地の「BLEZ薬局」にて直接購入できるので、スピーディで便利な点もこのサービスのメリットです。
海外にいても、便利に安心に。
誠心堂グループの日本クオリティーのサービスで、今後ますます皆様のお役に立てることを願っています。
BLEZ薬局×誠心堂薬局
今後開催予定のタイセミナー
・10/21(月) 日本12:00、タイ10:00
「ダイエットしたい方ののための漢方セミナー」
誠心堂グループが誇る
日本国内随一の中医師陣!
「中医師」のライセンスを持つ
スタッフが多く在籍しています
日本でよく耳にする「漢方」は、「中医学」から生まれたと言うことをご存知でしょうか。オランダに発する「蘭方医学」に対し、その頃の王朝であった「漢の国」にちなみ、中国の医学のことを「漢方医学」と呼ぶようになりました。
中国の医療現場では、中医師が西洋医学の医師と共に第一線で働き、漢方(中医学)の知恵と力で医療現場の最前線を支えています。
誠心堂グループでは、中国でもトップクラスの中医師が在籍し、日本の医療現場と日本人の健康を支えるべく、漢方相談に取り組んでいます。
「誠心堂に相談してよかった」
お客様からのお声は
実績の証です!
漢方では、風邪は「邪気」が身体の中へ入って起こると考えられています。邪気は体の表面から入り、徐々に体の内部へと入って進行していきます。表面から奥へと入りこむ程、病状は進行し重くなったり長引くことになります。
ひきはじめの体力や抵抗力があるうちに治療をすることで、かぜの症状の悪化を最小限に抑えることもできるため、「おかしいな」「もしかすると風邪?」と思ったら早め早めが肝心です。また、疲れやストレスなどで体のバランスが乱れているときは、病気への抵抗力が落ちているので、邪気が入り込みやすくなりますので普段からの養生が大切です。
風邪の養生でいちばんのポイントは、体を冷やさないこと。
冷えによって体のバランスが崩れると体の抵抗力が落ちてしまうため、風邪をひきやすい方は普段から体を温めるように心がけておきましょう。
・「手首」「足首」など「首」のつくところを温める
・身体を温める食材や飲み物を摂るようにする
・湯船に浸かるように習慣づける
・バランスのとれた食事をする
・乾燥に注意をして適度な湿度を保つ
風邪をひきにくい人と、風邪をひきやすい人の違いは、身体のバランスにあります。漢方の知恵を健康のためにぜひ生かしてください。
日本でも、海外でも、誠心堂薬局が健康をサポートします。