65歳(CKD(G3a)・夜間尿が多い、腰痛、口苦い)
経緯・初回相談時の状況
初回
HT、DM、高血脂、冠動脈バイパス術(3本ある冠動脈2本ほぼつまり、残り1本90%詰まった)2022年秋に手術した
腎機能が急に悪くなって心配して(Cre:1.17➡1.25mg/dl➡1.24mg/dl;eGFR:49.3→45.9→46.3)、今症状:夜間尿(尿糖値3+があったけど、SGLT2阻害薬を飲んでいる)、朝に口苦い、腰痛が慢性的に、舌先赤い、苔が白いやや黄色
体質分析
弁証:気滞瘀血、肝腎陰虚陽亢
論療:疎肝活血、滋補肝腎降肝火
経過・改善・結果
腎機能は漢方3か月余りで1年前の水準に戻りました上で(腎機能悪化する前に)少しUPした
Cre:1.17➡1.25mg/dl➡1.24mg/dl→1.16mg/dl
eGFR:49.3→45.9→46.3→49.8
漢方薬ポイント:竜胆瀉肝湯は湿熱が取れる、腎臓弱くより毒素を外にだすこと
七物下降汤と血府逐瘀汤は養血活血より腎臓の微小循環が良くなり、血管の修復に応援する