
店舗案内
誠心堂薬局 三軒茶屋店
三軒茶屋駅より徒歩1分の漢方相談薬局
不妊症、皮膚病、PMS、ダイエットなど様々な相談実績あり
- TEL:
- 03-3410-9393
- 住所:
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4丁目22-12 EDOビル1・2F
- 最寄り駅:
東急田園都市線 三軒茶屋駅・東急世田谷線 三軒茶屋駅
- アクセス:
東急田園都市線 三軒茶屋駅・東急世田谷線三軒茶屋駅より徒歩1分。
三軒茶屋駅の北口を出て、マクドナルドと交番の間のスズラン通りを入った西友寄りの左手にございます。
三軒茶屋駅まで:渋谷駅より4分、二子玉川駅より10分、表参道駅より8分
- 営業時間:
10:00~19:00
- 休業日:
年中無休(年末年始を除く)
5000名以上の妊娠実績のある誠心堂グループ。最新の相談実績

誠心堂グループでは30年以上にわたり、妊娠しやすい体つくりをサポートしてきました。
妊活を考え始めたばかりの方も病院・クリニックにおける
人工授精(AIH、IUI)、体外受精(IVF)、顕微受精(ICSI)で不妊治療中の方も是非ご相談下さい。
2023年の妊娠者は357名
誠心堂グループ全体では357名の妊娠報告をいただきました。(うち流産者37名を含む)
2012~2023年の12年間の妊娠者数4759名
40代の妊娠実績1076名
妊娠者の27%が漢方や鍼灸による自然妊娠
漢方・鍼灸による自然妊娠をされた方は97名です。年代別の自然妊娠の割合は、30代前半で31%、30代後半で29%、40代前半で17%であり、年代にかかわらず自然妊娠される方がいらっしゃいます。
一方、不妊治療の保険適用により20代30代から体外受精に取り組む方が増え、相談に来る前に病院治療をされていた方が74%、体外受精といった高度生殖医療をされて結果が出なかった方が43%と、病院治療との併用を希望される方が増えています。
妊娠者の70%が1年以内に妊娠
卵子の発育から成熟までには180日以上かかると言われています。年齢とともに妊娠までの期間は長くなる傾向にあり、特に40歳以上では42%の方が1年以上かけての妊娠、45歳以上の方では8割の方が2年以上かけての妊娠と、年齢や体質によって妊娠までの期間は異なります。
信頼できる漢方相談薬局。 煎じ薬にこだわったオーダーメイド漢方。

【初回のご相談時間は1時間半前後】
まずは専門の相談員が、時間をかけてゆっくりお話を伺います。
その後、体質に合わせた漢方薬などのご紹介をさせていただきます。
実際に服用されるようならその場ですぐに調合をしてお買い求めいただけます。
来店が難しい場合は、電話やZOOMの相談も承っており、遠方の方も気軽に相談できます。
【煎じ薬にこだわったオーダーメイド漢方】
「煎じ薬」は、生薬(植物や鉱物、動物由来の薬用成分)を水で煮出して作る漢方薬の一種です。この製剤方法は、主に以下の特徴があります:
特徴
個別処方
煎じ薬は患者の体質や症状に合わせて、複数の生薬を調合して作られることが多く、オーダーメイド的な性質があります。
効果の速さ
煮出すことで成分が液体に溶け出し、吸収されやすい形になるため、比較的早く効果を実感できることがあります。
自然素材
主成分は自然由来の生薬で、副作用が少ないとされています。ただし、体質や病状に合わない場合は注意が必要です。
煎じ薬の作り方(一般的な手順)
生薬の準備
生薬を準備します。
鍋の選択
金属の反応を避けるため、陶器や土鍋が推奨されます。スイッチ一つでできる自動煎じ器もあります。
煮出し
指定された量の水を加え、生薬を30分程度煮出します。最初は強火で沸騰させ、次に弱火で煮詰めます。
飲用
温かい状態で服用することが推奨されます。通常、1日2回に分けて飲みます。
煎じ薬のメリットとデメリット
メリット 患者の症状に合わせた調整が可能。 成分が液体化されているため、即効性が期待できる。 自然由来で体に優しいとされる。
デメリット 煎じる手間がかかる。 煮出しの時間や方法が適切でないと、効果が十分に得られない場合がある。 生薬特有の匂いや味が苦手な人には飲みづらい。
煎じ薬は、現代医療では難しい症状の緩和や、体質改善を目指す治療に適しているといわれています。使用を検討する際には、専門の薬剤師などに相談することが重要です。
店長からのメッセージ

塩野 健二
薬剤師
国際中医専門員
日本大学薬学部
誠心堂薬局では、不妊症の相談を多く受けており、毎年妊娠実績も出しております。
私自身は10年以上の相談と、中国での研修も受けており、不妊症相談を含めた多くの疾患に対応してまいりました。
三軒茶屋は近くに不妊症専門のクリニックも2か所あり、病院治療との併用をされている方も多くいらっしゃいます。
これから妊活を始めようと思っている方、ご夫婦での妊活、病院治療でなかなか結果が出ない方など幅広い相談をお受けしております。
安心な妊娠と出産を迎えられるように、心と体の健康を全力でサポートさせて頂きます。
【お客様の声】あなたの辛いお悩みを漢方の力で解決します。
-
【出産アンケート】
44歳、漢方服用2年。精神面でも支えられて、食事のアドバイスも参考になりました。
漢方を服用して、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?
体調が少しずつ整ってきて、気持ちの面でも落ち着くようになってきた。
妊娠が分かったときに医師に基礎体温表を見せると、「キレイ!」と言われる程になっていた。
ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
とっても嬉しかった!
小さい体で産声を上げている我が子を見て可愛くて仕方がなかった。
心から愛おしいという気持ちでいっぱいになった。
支えてくれたすべての人に感謝したい!という気持ちだった。
2024年11月三軒茶屋店にて取材
-
【お客様レビュー】
強い西洋薬が手放せなかった私が50年以上悩んだアトピー性皮膚炎に終止符
どんな症状だったか教えてください。
物心ついたときからアトピー体質でした。小学生の頃から皮膚科に通院する日々。
市販薬の過剰摂取もあり、医師からは「西洋薬を使わないように」と宣告されるほど薬に依存してました。
漢方薬を飲んでいかがでしたか?
飲み始めてから半年、全身の痒くなる範囲が徐々に狭くなり、顔が赤くなる「酒(しゅ)さ」が緩和。先生から「当時は体中が炎症を起こしている状態でした」と言われ、適切な解説に目からうろこが落ちたのを憶えています。
今のお気持ちは?
現在は煎じ薬と皮膚科で処方される飲み薬と塗薬を併用し、長い目で見ながら継続したいと考えています。完治を目指して頑張りつつ、アトピー症状で悩む娘や迷っている人に「若いうちからの漢方の服用」を勧めたいですね。
-
【ダイエット相談】
半年で10kg減量!
どのようなきっかけで始めましたか?
病後に20kgほど増量してしまい、お店の前を通ることがあって口コミを見て来店しました。
具体的なダイエット方法は?
食事の指導と、漢方薬の服用でした。漢方を飲んでから食欲が抑えられて睡眠も改善されました。
-
【お客様レビュー】
コロナ感染で悪化した後鼻漏を漢方で改善。
どのような悩みがありましたか?
去年の初夏、コロナに感染しました。それが引き金となり、もともとあった慢性上咽頭炎と思われる症状が悪化しました。特に気になっていた症状は後鼻漏と、5~6年前にお医者さんに言われた逆流性食道炎。それらが同時に悪化してしまいました。
実際に誠心堂薬局で漢方相談をされた感想について教えてください。
一番悩んでいた後鼻漏の症状に変化を感じ、2か月くらいですごく良くなったと実感し、びっくりしました。担当の先生は親身に細かく話を聞いてくださり、その都度、漢方薬を調整してくださいます。寄り添ってもらえて、効果も感じたので本当に感動しました。「もっと早く始めていれば良かった」と思います。人にお勧めしたくなるくらい良かったです。実際に妹に紹介して、こちらでお世話になっています。
2025年1月三軒茶屋店にて取材