店舗案内

誠心堂薬局 池袋店

  • 漢方
  • WEB予約

池袋駅より徒歩4分の本格的漢方相談薬局

【妊娠実績】2023年は357名の方がご妊娠!

TEL
03-6384-7193

ネット予約はこちらから

住所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目7-8 大国屋10池袋ビル1F

最寄り駅

東武東上線、西武池袋線

JR山手線、埼京線、湘南新宿ライン

東京メトロ丸ノ内線、有楽町線、副都心線

/各線「池袋駅」

アクセス

池袋駅東口(北)出口より徒歩4分

池袋駅まで:新宿駅より5分、上野駅より16分、和光市駅より16分、浦和駅より17分

近隣にコインパーキングもあります

営業時間

10:00~19:00

休業日

年中無休(年末年始など不定休あり)

  • BLOG
  • twitter
  • instagram
過去の一覧を見る
店舗のお知らせの一覧を見る

「煎じ薬」「補腎活血法」「夫婦同服」の誠心堂メソッドで妊娠・出産をサポート

「煎じ薬」「補腎活血法」「夫婦同服」の誠心堂メソッドで妊娠・出産をサポート

【誠心堂グループ子宝相談実績 2023】

 

2023年の妊娠者は357名!

35歳以上の妊娠者が222名で全体の62%、40歳以上のご妊娠は108名と過去最高人数となり、3年連続100名を超えました。

年齢による身体の変化は抗えないことですが、卵巣や子宮の血流をサポートすることで40代の方も年齢的な不安を乗り越えて妊娠・出産を迎えていらっしゃいます。

 

妊娠者の27%が漢方による自然妊娠!

漢方による自然妊娠をされた方は97名です。30代前半で31%、30代後半で29%、40代前半で17%であり、年代に関わらず自然妊娠される方がいらっしゃいます。

 

妊娠者の70%が1年以内に妊娠!

妊娠を希望されて体質改善される方にとって、1年が一つの目安となります。卵子の発育から成熟までには180日以上かかると言われ、その過程が卵子の質に影響しています。

 

2012~2023年間で4759名がご妊娠、40代の妊娠実績1076名

誠心堂グループは、創業以来30年以上にわたって妊活サポートに力を入れています。

 

・妊娠しやすい体作り

・妊娠された女性とおなかの赤ちゃんが、健康で安心して出産まで過ごせる体作り

・産後ケアとお子様を元気に育てられる体作り

 

誠心堂メソッドである「煎じ薬」、「補腎活血法」、「夫婦同服」といった妊活のための治療法が、年齢による身体の変化を乗り越える力になっていると考えています。

 

「自然妊娠したくてタイミングをとっているけど妊娠できない」「体外受精は不安」「採卵しても卵がとれない」「グレードが高い受精卵にならない」「移植しても着床しない」「精液検査の結果がよくない、精液検査の結果が悪くないのに妊娠できない」「流産を繰り返している」など一言に不妊症と言っても人によってお悩みの内容は様々です。

改善しなければならないポイントは一人ひとりで違います。

個人の体質に合わせず同じ治療を行っても不妊治療はうまくいきません。

誠心堂薬局では一人ひとりの体質を詳細に見極め、妊娠・出産に必要な漢方薬をご提案します。

誠心堂メソッドとは?

誠心堂メソッドとは?

煎じ薬

薬草を煮込んでその抽出液を服用するものです。有効成分量が多く含まれるといわれ、効果が強いとされています。

最近は利便性のためにエキス(粉)や錠剤の形の漢方薬が増えていますが、多くの漢方薬は本来煎じ薬の形で服用するものです。日本では煎じ薬を取り扱っている薬局は少なく、漢方薬の持つ本来の力が十分に発揮されているとは言えません。

誠心堂薬局では煎じ薬を用いて、治療効果を出すことにこだわっています。

煎じる時間が30分ほど必要ですが、自動煎じ器を用いればスイッチを押すだけでかんたんに作れます。

 

補腎活血法

補腎活血法は、生殖能力と深い関わりのある「腎」の働きを高める補腎法と血液の巡りを良くする活血法を組み合わせた漢方独自の治療法です。

補腎活血法は乱れたホルモンバランスの回復や妊娠力を高めるために欠かせません。

特に「腎」の力は年齢とともに変化し、28歳をピークに35歳から徐々に衰えていきます。

病院でのAMH値が年齢より低いと言われた方は腎が弱っている可能性が考えられます。

また妊活ではとくに子宮や卵巣へ質の良い血液供給が行われることが必須です。

日頃から手足の冷えや貧血気味でお悩みの方は、子宮卵巣に新鮮な血液が供給されておらず、卵子や子宮内膜の栄養不足につながります。

補腎活血法を用いることで、自然妊娠や高度生殖医療での成功を後押しします。

また腎が弱っている状態である「腎虚」は難治性で長期間治療しても治らない皮膚病の原因です。その場合補腎法を適切に用いれば、皮膚の頑固な疾病をコントロールすることができ、皮膚疾患の改善が見込めます。

 

夫婦同服

「夫婦同服」はご夫婦で一緒に漢方薬を服用することです。

現在では男性と女性にそれぞれ半分の割合で原因があるとようやく認知されてきています。

精子の運動率などが低いことで病院の精液検査結果にショックを受けた方も多いのではないでしょうか。

男性不妊の原因となるのは、正常な精子の数の低下や運動性の低下、そしてDNAの損傷等です。そこには、加齢やストレスなど様々な要因が関わっています。

また妊娠には受精してから着床をする必要があります。現代医学では、受精に関して体外受精や顕微授精などの高度生殖医療が発展してきました。しかし、着床に関しては解決方法に目覚ましい進展がないのが現状です。着床する過程で重要な要因の一つに、受精卵の分割スピードがあります。受精後約6日かけて分裂して孵化した後着床するのですが、この受精卵の分割には精子の質が関係していることが分かってきました。

体外受精をしても、なかなか分割が進まないケースや、受精卵の質が上がらないケースには男性へのケアも必要となります。

精液検査の結果が基準値よりも高い値であったとしても不妊の原因として男性因子がないとは言えません。そのため男性のケアは妊娠を考えているご夫婦にとって不可欠です。

店長からのメッセージ

三谷 長人
(MITANI Nagato / みたに ながと)
 
相談日:土曜・その他不定期
東京薬科大学卒
薬剤師、国際中医専門員
長春中医薬大学中医学研修修了
 

三谷 長人

(MITANI Nagato / みたに ながと)

 

相談日:土曜・その他不定期

東京薬科大学卒

薬剤師、国際中医専門員

長春中医薬大学中医学研修修了

 

 

誠心堂薬局では、不妊相談と皮膚病相談を多くお受けしております。

 

誠心堂薬局では2023年は357名の妊娠実績があり、池袋店でも今年も多くの妊娠報告を頂いております。

また気候的に皮膚病相談も増えています。

アトピー性皮膚炎、ニキビ、慢性蕁麻疹、乾癬、白斑、原因不明の皮膚のかゆみなど病院治療を行っても満足した結果が得られない方からのご相談が多いです。

漢方による皮膚病治療は「清熱解毒法」「清熱涼血法」「去風止痒法」「滋陰補腎法」など非常に多くの治療法が確立されています。

病院のステロイド治療、抗ヒスタミン薬治療で改善しない方にも新たなアプローチがご提案できます。

 

誠心堂薬局では煎じ薬にこだわっています。

漢方薬局の数は日本ではあまり多くないうえに、本格的な煎じ薬を取り扱っている薬局はさらに少数です。

本来、漢方薬とは「煎じ薬(せんじやく)」が基本です。

ご自宅でご自身で作った煎じ薬を服用いただくため、余分なものが一切入らず、また新鮮な状態でお飲みいただけます。また、生薬の適した組み合わせによる漢方処方は200種類以上あり、お体の状態やお悩みによって、より適したものを選べます。

 

また誠心堂グループでは、中国で中医師として活躍されていた方を「中医学アドバイザー」として日本に招いています。その在籍数は日本最多であり、国内トップクラスの漢方治療を提供しています。

さらに、漢方を学んだ国際中医専門員、薬剤師といった有資格者が在籍し、お客様が漢方をはじめたり、継続したりするために必要なサポートを行っています。

 

病院治療で行き詰っている方、不妊治療を始めたばかりの方、漢方を妊娠・出産を叶えるための選択肢として考えてみて下さい。

 

全身全霊でお悩みへのサポートをさせていただきます。

漢方の力で妊娠・出産をサポート

  • 漢方相談員紹介

    漢方相談員紹介

    (左上)呉 文華(Wu Wenhua / ゴ ブンカ)

    相談日:火・金曜

    北京中医薬大学卒(中華人民共和国)

     

     

    (右上)趙 貞華(Zhao ZhenHua / チョウ テイカ)

    相談日:月・土曜

    黒龍江中医薬大学卒(中華人民共和国)

     

     

    (右下)井上 松春(Inoue Syousyun / イノウエ ショウシュン)

    相談日:水・日曜

    長春中医薬大学卒(中華人民共和国)

     

    (左下)早川 友樹(HAYAKAWA Yuki / はやかわ ゆうき)

    相談日:木・ 日曜

    東京薬科大学卒

  • 漢方薬お渡し後のアフターフォローもおまかせください

    漢方薬お渡し後のアフターフォローもおまかせください

    漢方薬をお渡しした後も、薬剤師が煎じ方や飲み方の確認、その後の経過を電話やLINEなどでお伺いし、適切な対処をしていきます。

     

    特に飲み始めの時期には体調の変化にお応えできるよう、心身共にしっかりサポートいたします。

  • 「婦人科トラブルは漢方の得意分野です」

    〈婦人科〉

    生理不順 排卵障害 生理痛 子宮内膜症 子宮筋腫 PMS(月経前症候群) 更年期障害 

     

    〈腎臓疾患〉

    腎臓病・腎機能低下 慢性腎臓病

     

    「皮膚疾患の相談も得意です くりかえす皮膚のお悩みご相談ください」

    〈皮膚疾患〉

    アトピー性皮膚炎 蕁麻疹 赤ら顔(酒さ、脂漏性湿疹) ニキビ 乾癬 乾燥肌

     

    〈自律神経障害〉

    不眠症 頭痛 めまい 冷え むくみ

     

    〈消化器科〉

    便秘 下痢 過敏性腸症候群

     

    その他気になる症状がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

     

    相談の流れ

     

    よくあるご質問

  • くりかえす皮膚病は漢方の得意分野です

    くりかえす皮膚病は漢方の得意分野です

    皮膚は身体の外側と内側を隔てており、体の表面にあるため環境や気候といった外側からの影響を受けやすい部位です。

    また、内臓から栄養をもらって細胞が作られているため、内臓の働きが低下すると、皮膚のバリア機能は弱くなり、皮膚トラブルの原因となります。

     

    皮膚トラブル改善の3ステップ

     

    ステップ① かゆみや炎症を抑える!

    かゆみや炎症を漢方では体内に「熱」があると考えます。タイプ別に対応することで皮膚へのダメージを抑えながら、症状を緩和します。

     

    ・ジュクジュクするタイプ

    急性湿疹に多く、湿と熱が合わさった湿熱型で、炎症の程度によって分泌物は水っぽく、透明なものから黄色のものまで様々です。清熱利湿法を用いて炎症とかゆみを改善します。竜胆草、黄連、苦参などの生薬や竜胆瀉肝湯、黄連解毒湯、温清飲などの漢方薬をつかいます。

     

    ・カサカサするタイプ

    慢性湿疹に多く、夜中にかゆみがでるのは血熱型で、ポリポリからガリガリまで掻きむしり方が分かれます。

    その結果、朝方に布団に粉が落ちている程度から血だらけの状態になる方までいます。養血潤燥法・涼血潤燥法を用いて皮膚を潤し、血液に含まれた余分な熱を冷ますことでかゆみを取ります。生地黄、赤芍、牡丹皮などの生薬や当帰飲子、柴胡清肝湯などの漢方薬を使います。

     

    ステップ② 皮膚を丈夫にする

    いくら炎症を抑えても、皮膚が丈夫にならなければ新たな炎症がまた生まれ、症状を繰り返します。実際に漢方薬を使用する場合は、漢方の理論に基づき、体質に合わせて用いることで、内臓を強化し皮膚のバリア機能を回復させ、肌を丈夫にしていきます。

    黄耆や防風などの生薬や十全大補湯、補中益気湯、六味地黄丸などの漢方薬を使います。

     

    ステップ③ 環境の変化に負けない皮膚づくり

    日本には四季があり、梅雨や残暑、秋口や春先などの季節の変化により皮膚の状態が左右されます。環境の変化にしっかりついていけるように漢方薬により体質を整えていきます。また、炎症によるダメージを受けた皮膚は黒ずみやシミ、たるみなどに繋がることも。皮膚の新陳代謝を整え、より美しい肌を目指していきます。

    自然植物由来エキスを含んだ外用スキンケア爽肌精を用いて美肌をキープします。

  • ご予約は便利なネット予約をご利用ください

     

    TEL: 03-6384-7193

    営業時間:10:00~19:00

お問い合わせはこちら