店舗お知らせ

蒲田
2024/12/12

出産アンケート

お名前(またはイニシャル)

TY様 

ご出産時のご年齢 42歳

担当の先生(漢方)

孫先生

ご出産日令和6年7月 <顕微授精〉

不妊治療期間 2年5ヶ月 7月 

治療された病院名 神奈川レディースクリニック

①当店にいらっしゃるまでのお気持ち、 漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか? 

不妊治療をインターネットで調べて自分してあいそうだったから

②漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?

冷えやつかれ

③漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか? 

風邪をひきにくくなった。 体調がよい日が続く

④当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

漢方の先生

話やすくてよかった

⑤ご出産された時、 どんなお気持ちでしたか?

大変うれしかった。感謝の気持ち

がんばってよかったと思った。

⑥同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。 

 

自分ががんばれるところまで精一杯やることですそうしたら後悔しないと思います。

蒲田
2024/11/27

出産アンケート

ご出産アンケート 

M.S様 ご出産時のご年齢 

36歳

担当の先生(漢方)

井上先生

担当の先生(鍼灸)

小川先生

ご出産日2024年11月

自然妊娠

漢方鍼灸治療期間

10ヶ月

1 当店にいらっしゃるまでのお気持ち、 漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?

そろそろ2人目を、と考えていた時に生理が安定せず、1人目で効果があった漢方で体質を改善しようと思い伺いました。

2 漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?

生理の間隔が短く、出血が多い時がありました。

3 漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?

 体調が整い、前回と同じくすぐに妊娠する事ができました。

妊娠中もその時期にあった処方をしていただき、安定して過ごす事ができました。 鍼灸は臨月から受診しましたが、体調が整い出産に臨むことができました。

4 当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

漢方の先生

お会いする度に、赤ちゃん元気だね!と自分の 事のように喜んでくださり、いつもはげまして いただいて安心しました。

鍼灸の先生

ご自身も出産を経験されていることから 親身になって施術や話を聞いていただき とてもリラックスできました。

5 ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?

無事に生まれてくれてありがとう、という気持ちと、顔を見てとても安心しました。 上の子が生まれた時とそっくりな顔で、前回の気持ちも思い出しました。

6 同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。 

相談できる方や安心できる治療法があると気持ちも楽になるかと思います。 自分に合ったものに出会って、日々の生活を楽しんで過ごしていただき たいと思います。

 

蒲田
2024/10/14

10月の薬膳レシピ

ようやく10月になり、秋がぐっと感じられるようになりましたね????。朝晩の冷え込みも強くなり、そろそろ乾燥対策が欠かせない時期です????。この季節にぴったりの食材と言えば、やっぱり貝類や白きくらげ、梨、ゴマなど。個人的には豆腐や長芋、豚肉を使ったチーズつくねは絶品ですよ????????!健康的で美味しい秋の食卓を楽しんでくださいね????。

今週末はちょっと手間をかけて、心にも体にも栄養を届ける料理を作ってみては?秋の夜長に美味しい料理と一緒に過ごす時間は、きっと特別なものになるはずです????✨。みなさんのオススメの秋レシピもぜひ教えてくださいね!

 

蒲田
2024/08/17

元気な産後のための35週間

????『元気な産後のための35週間』というテーマで投稿しておりますが、今日はさらにその後も続ける漢方のメリットについてお話します❗️妊娠中や産後にも漢方は大活躍????元気なママになるために、毎日のケアを大切にしませんか?

本日はその素晴らしい効果について画像を作成しました✨ぜひチェックしてみてくださいね。
また、薬局内の雰囲気も感じていただけると嬉しいです????

 

インスタはこちら https://www.instagram.com/seishindo_kamata/

蒲田
2024/07/23

出産アンケート

ご出産アンケート 

お名前(またはイニシャル)C.N様

ご出産時のご年齢 43歳

 担当の先生:孫先生

ご出産日 2023年7月 〈自然妊娠〉

1 当店にいらっしゃるまでのお気持ち、 漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?

自身の体質改善を行おうと思い話をききにいき、漢方でできることがあるのだと初めて

知った。

2 漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?

冷え性と生理痛、基礎体温のバラつき

3 漢方と鍼灸を行って、 病院の検査・基礎体温・体調などは、 どのような変化がありましたか?

高温期が出るようになった。

生理時血液のかたまりが少なくなった。

4 当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

予算や生活スタイルにあったアドバイスをくださった。

5 ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?

やっと会えたという気持ち

6 同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。

治療中はプレッシャーやストレスを多く感じます。

 

気負いせず、時々おいしいものを食べたり推し活したり旅行に行ったりと自分自身のメンテナンスも行いつつ治療とつきあっていければと思います。

蒲田
2024/07/05

出産アンケート

お名前(またはイニシャル) Y.T様

 ご出産時のご年齢 35歳

担当の先生(漢方) 孫先生

ご出産日R4年 10月 28日

 不妊治療期間 4年

体外受精

治療された病院名 六本木レディースクリニック

1 当店にいらっしゃるまでのお気持ち、 漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんなことでしたか?

1人目もお世話になり漢方を飲んだおかげで人工授精2回目でさずかることができました。

今回は2人目で人工授精を何回してもさずからず、体外にステップアップするにあたり、すこしでも成功率を 上げたいと思い、ふたたびお願いすることにしました。

2 漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?

冷え症、内膜のうすさ、血流、卵胞の育ちにくさ

3 漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか?

足先が飲む前にくらべてあたたかく感じる。

基礎体温が安定して、内膜があつくなった。

4 当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

いつもおだやかで優しく、話をよく聞いて下さる。

話を聞いて下さるだけでも気分がすっきりし、精神的に支えていただきました。

5 ご出産された時、 どんなお気持ちでしたか?

出産予定日より8日超過したので、やっと出てきてくれたというほっとした気持ちが

1番でした。子どもは2人まで、と決めていたので、やっと妊活を終わることができる のもとてもうれしい気持ちです。

6 同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。 

妊活中、できる限りのことをやろうと決めて、取り組みました。

後悔のないようにできる限りのことをやれば、たとえどんな結果でも

きっと納得いく妊活になると思います。苦しいこと、痛いこともたくさんあるかも

しれませんが、自分に納得いくかたちで進めてほしいと思います。