お客様の声

コロナ感染で悪化した後鼻漏を漢方で体質改善、あわせて過敏性腸炎も整い体も心も楽に

img

M・Aさん

30歳/世田谷区在住

後鼻漏・逆流性食道炎

img

―どのような悩みがありましたか?

去年の初夏、コロナに感染しました。それが引き金となり、もともとあった慢性上咽頭炎と思われる症状が悪化しました。特に気になっていた症状は後鼻漏と、5~6年前にお医者さんに言われた逆流性食道炎。それらが同時に悪化してしまいました。

後鼻漏と逆流性食道炎がとても辛くて、何とか対処できないか試行錯誤を繰り返していました。病院で処方された西洋薬は飲むのを止めると、すぐに症状がぶり返してしまうので限界を感じ、体のコンディションを根本的に整えていきたい、良くしていきたいと思いました。

 

―漢方相談で誠心堂薬局を選ばれた理由は?

生まれつきお腹が弱く、昔に「過敏性腸炎」のようなことを言われたこともあり、とにかく気になる体調が山積みでした。この機会に多少お金がかかっても、ちゃんとした漢方で整えようと考えました。最初は、その当時に住んでいた近くの漢方薬局で粉薬を1種類だしてもらいましたが、全然思うような効果が出ず。煎じ薬というものがあるのを知ったのもその時です。

その後、半年前に三軒茶屋に引っ越したのを期に薬局を変えようと、インターネットで「漢方薬局 三軒茶屋」で検索したところ、誠心堂薬局が上位に表示されました。他の薬局の口コミなどと比べ、誠心堂薬局は評価も高く、Googleマップに載っている先生の写真で若い方が多かったのが印象的でした。漢方薬局といえば「一人のおじいちゃんが経営している」「敷居が高い」そんなイメージでしたが、誠心堂薬局は若い人も行きやすそうな雰囲気があるように感じました。相談に来られる方も若い方が多いのかなと思い、誠心堂薬局を訪れました。

 

―実際に誠心堂薬局で漢方相談をされた感想について教えてください。

一番悩んでいた後鼻漏の症状に変化を感じ、2か月くらいですごく良くなったと実感し、びっくりしました。担当の先生は親身に細かく話を聞いてくださり、その都度、漢方薬を調整してくださいます。寄り添ってもらえて、効果も感じたので本当に感動しました。「もっと早く始めていれば良かった」と思います。人にお勧めしたくなるくらい良かったです。実際に妹に紹介して、こちらでお世話になっています。

もともとの過敏性腸炎は、かなりひどい便秘でお通じが1週間ないことは普通で、ひどいときには2週間以上もなくて病院に運ばれたこともあるほど。この症状には幼い時から苦しんでいて、内科でお通じを促す西洋薬をずっと飲んでいたのに、漢方を飲みだして2か月ほどで2日に1回は自然とお通じがくるようになりました。むりやり便通を促すものではなく、自然に体に負担なく改善したことにも感動でした。便秘が続くと精神的にもしんどい気持ちになりますが、改善されたことで気持ちも楽になったと思います。

 

―漢方の煎じ薬を続けられる上で大変だったことはありますか?

最初は「毎日煎じるなんてできるかな」「続けられるかな」と思っていたのですが、いざ始めると日々のルーティーンに慣れて習慣化できたので続けられました。

味は、最初の1週間はえづきながら、吐きそうと思って服用しました。でも次第に慣れて、今でも苦いとは思いますが慣れちゃいましたね。飲む前の億劫さはありますが大丈夫です。

 

―担当の塩野先生との相談やアドバイスで印象に残っていることを教えてください。

先生からは漢方薬の話だけではなく、普段の生活で実践できるような、自分の体質にあった、「こういうものを食べるといいですよ」「お風呂にこれくらい浸かったらいいですよ」「何時に寝たらいいですよ」といった生活に寄り添ったアドバイスを毎回してもらえます。先生と話していると、薬を飲んでいるだけではなく、日頃の心がけ・暮らし方も大事なんだなと、自ずと意識できるようになりました。

当時はコロナの後遺症がひどく、秋までは会社を休職して家で寝ている生活が続いていました。それくらい状態がひどかったのですが、先生がとてもお話ししやすい方なので、2週間に1回通うのも億劫にならず、先生と話すことでリラックスでき、気分転換になりましたね。

 

―漢方を継続されている想いや今後の目標などがありましたら教えてください。

調子がよくなっても油断せずに漢方を継続できたらと思います。正直なところ、漢方はお安いものではないので、今後も続けていくことを考えると、もう少し体調が安定して、漢方の量などが減り、経済的にも負担の少ないバランスになると続けていきやすいと考えています。そのためにも健康な良い状態を保てるようになるといいなと思います。

 

―同じような体調でお悩みの方へのメッセージをお願いします。

私自身が実感したことで、おひとりの先生としか話をしていませんが、言葉選ばずに言うと無理に売りつけられることはありませんでした。東洋医学になじみがない方ほど、経済的なハードルが高く感じるかもしれないですが、こちらがこういう事情でと、経済的に厳しいことをお伝えすると、事情を汲んでなるべく価格を抑える調整をしてくださいます。それが、商売ビジネスということではなく、こちらのためを考えてくれるのがよく伝わってきます。また、「必ず購入しなくても、まずは相談だけでもいいですよ」と言っていただけたので、私の妹も相談から始めました。相談するだけでも何か得られるものがあるのではないかなと思います。

誠心堂薬局 三軒茶屋店のお客様

取材日:2025年2月8日