店舗お知らせ

新浦安
2025/04/01

初めての漢方相談 新浦安店の予約空き情報(4/1時点)

誠心堂薬局新浦安店の初めての漢方相談ご予約空き時間目安

 

4/2(水) 10時、11時、13時、14時、15時、16時

4/3(木) 11時、12時、13時、14時、15時、16時、17時

4/4(金) 11時、12時、14時半、16時

4/5(土) 16時、17時半

4/6(日) 11時、12時、17時

4/7(月) 14時、15時、16時、17時

4/8(火) 10時、11時、12時、13時、14時

4/9(水) 10時、11時、13時、14時、15時、16時

4/10(木) 11時

※ご予約が埋まってしまってしまったり、急な空きがあるかもしれません。

 

お電話やネットからご予約をいただけるとスムーズにご案内できます。

当日の相談をご希望の場合はお電話お願いいたします!

ご連絡お待ちしております!

新浦安
2025/03/28

【ご出産アンケート】漢方で体質改善し、3人目の元気な女の子を出産!


NT様41歳 江東区在住

①当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんな事でしたか?

2回流産が続き、体質改善が必要だと思ったから。より自然に近い漢方を試してみたかったから。

②漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?

 疲れ、立ちくらみ

③漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか  

 立ちくらみは改善され、疲れやイライラも軽減されたような気がした。

④当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?

 自身の身体の状態に合わせて薬を処方してくださり相談にものってくださりました。

⑤ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?

 無事に出産できて、毎日コツコツ漢方を飲んでいて良かったと思いました。

⑥同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。

 人それぞれ体質など異なるので、自分に合った治療方法を見つけて良い結果につなげて下さい。
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
NT様はお子様が兄弟が欲しいと3人目に挑戦!2度の流産でとてもお辛そうでしたが、不育症検査で血栓ができやすいタイプ。漢方では「瘀血」として捉えますが原因は人様々です。

普段の子育てとお仕事の両立でエネルギー不足、血液の不足があり、イライラと出産や年齢とともに腎虚がありましたが、漢方を服用してまさに半年、基礎体温のギザギザも2相性となり症状も緩和して自然妊娠されました❗妊娠してもコツコツ服用され産後も回復を早めるために服用。お兄ちゃんやお姉ちゃんも手伝ってくれるとのこと、賑やかになりスタッフ一同嬉しく思います(^^♪

キッズスペースもあるのでお子様連れでも大丈夫です。

病院治療がなかなか結果が出ない方、自然妊娠から高度医療まで気になる方はお気軽にお問合せ下さいね!

他のお客様の声↓↓↓
https://www.seishin-do.co.jp/voice/?ca=1

#妊活 #高度医療 #自然妊娠希望 #漢方薬 #誠心堂 #オーダーメイド漢方 #自然治癒力 #メンタルヘルス #第二子 #第三子

 

新浦安
2025/03/20

【新浦安店限定】健康の要は「血流」と「腸内環境」! 3/28、29、30開催

★健康の要は「血流」と「腸内環境」!★新浦安店限定 

内容:血流測定と腸内年齢チェック
期間:3/28(金)29(土)30(日)
費用:ワンコイン 500円
ご予約の方優先:各日5名様

瘀血(血液がドロドロになった状態)は万病のもとともいわれます。
それを引き起こす原因は人様々!
簡単な血流測定をすることで血圧や脈だけでなく
動脈硬化指標、総末梢血管抵抗値、血流量、心負荷指数、血流パターンが分かり
「血液ドロドロタイプ」「血液不足タイプ」「老廃物ため込みタイプ」「イライラタイプ」などが分かります!

また、腸内環境は免疫力や脂肪代謝のアップやお肌の調子、気持ちの安定などと深い関係があり病気の予防や健康維持には欠かせません!

所要時間は20分程度ですので、普段忙しい方も是非この機会気軽に健康チェックにいらしてください(^^♪
ご予約はお電話かHPお問合せからお待ちしております。

 

 

 

 

 

新浦安
2025/03/05

【新浦安店の漢方体験談】漢方飲み始めたら胸のつまり感や違和感がきにならなくなりました!

  「のどがつかえる」「しめつけられる」「なにかできている」などの喉の違和感、また「胸が締め付けられる」異常感覚を訴えられ、鼻のどの検査や、胃カメラ検査、心電図の検査をしても特に器質的異常が見つからないとお困りの方が結構いらっしゃいます。

それには不安神経症や自律神経失調症、更年期障害などが関係している場合が多いです。
漢方の概念に「気血水」がありますが、気の巡りが悪い「気うつ(気滞)」、「気が上逆して咽喉を塞いでしまう」、「肝気うっ滞により胸脇がしめつけられる」ことによって起こる症状と捉えます。その為、気の巡りをよくする治療を行っていきます。不安が強い方には気持ちを和らげる漢方薬を使用していきます。

ストレスと関係が深いので現代病のひとつでもありますね。抗不安薬や抗うつ薬などの服用に抵抗がある方、日中の眠気が気になる方は、カウンセリングによっても気持ちが楽になりますので、そうかなと思ったら是非気軽にご相談くださいね(^^♪

 

他のお客様の声↓↓↓

https://www.seishin-do.co.jp/voice/

#妊活 #高度医療 #自然妊娠希望 #漢方薬 #誠心堂 #オーダーメイド漢方 #自然治癒力 #メンタルヘルス #第二子 #第三子

取材協力:明光企画
他のお客様の声
https://www.seishin-do.co.jp/voice/

新浦安
2025/02/21

【ご出産アンケート】悩んでいた原因不明の不育症、漢方で自然妊娠し元気な男の子を出産!

当店にいらっしゃるまでのお気持ち、漢方と鍼灸を始められたきっかけはどんな事でしたか?
   妊娠はしても育たず、原因不明であったため。前回もお世話になったこともありお願いすることにしましあ。

漢方と鍼灸を行う前までのご自身のお身体で気になっていたことは?
   不育症になってしまっていました。

漢方と鍼灸を行って、病院の検査・基礎体温・体調などは、どのような変化がありましたか  
   ガタガタだった基礎体温がすぐに改善されました。

当店の担当の先生とのご相談はいかがでしたか?
   沢山のアドバイスをいただき、相談もしやすかったです。

ご出産された時、どんなお気持ちでしたか?
   出産は本当に奇跡だと思いました。

同じように子宝治療を頑張っていらっしゃる方へのメッセージをお願いします。
   私は原因不明の不妊症、不育症で2回誠心堂薬局さんにお世話になりました。同じように悩んでいらっしゃる方は一度相談されると出産に近づ     けるかもしれません。


ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
不育症は辛い結果を何度も経験することになり乗り越えるのもとてもおつらいですよね。
35歳以上になりますと卵子の染色体異常が増えてきたり、子宮筋腫や子宮内膜症、子宮内フローラ、血流の低下、ホルモン異常、免疫の問題など原因は多岐にわたります。
漢方では主には気血両墟や腎墟、瘀血などとして捉え、骨盤内血流を良くし卵子の質や子宮内膜の厚さや質を良くして妊娠しやすい体作りをします。
西洋治療のように1つ1つへのアプローチではなく、舌診やご体質をみながら全体のバランスを整えていきますので、病院で検査をしても異常がない、原因不明の方も是非一度漢方相談をお勧めします。漢方は未病の得意分野です。体も心も少しずつ元気になっていく方が多いですよ。


現在では産後もご相談され、元気に子育て頑張っていらっしゃいます(^^♪
キッズスペースもあるのでお子様連れでも大丈夫です。

病院治療がなかなか結果が出ない方、自然妊娠から高度医療まで気になる方はお気軽にお問合せ下さいね!!

他のお客様の声↓↓↓
https://www.seishin-do.co.jp/voice/